PRIVACY POLICY個人情報保護方針

インパクトフィールド株式会社(以下、当社といいます)は、流通・サービス業に特化した、インターネット活用型アウトソーシングのサービスを提供しておりますが、さらに個人情報の保護に努めることの社会的重要性を強く認識し、すべての従業員が以下の項目について取り組むべく宣言いたします。

個人情報とは、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により、特定の個人を識別することができる情報をいいます。

  1. 当社は流通・サービス業に関する事業で大量に取扱う個人情報及び雇用等において取扱う個人情報について事業遂行のために必要な範囲内で利用目的を明確に定め、適切な個人情報の取得、利用及び 提供をいたします。また、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わないとともにそのための措置を講じます。
  2. 個人情報の管理は、厳重に行うこととし、あらかじめ本人の同意をいただいた場合を除き、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。また、個人情報に関する不正アクセス、紛失、改ざん、破壊、漏洩を防ぐための適切な処置を行います。また、それらに対して是正を実施いたします。
  3. 当社が保有する個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
  4. 個人情報の取扱いに関する苦情及び相談の申し出があった場合は、その内容を調査し、迅速な処理に努めます。
  5. 個人情報保護に関する管理体制と仕組みについての個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を実施いたします。

制定日:2020年6月1日
改定日:2025年3月1日
インパクトフィールド株式会社
代表取締役社長
野口 将和

個人情報の取扱いについて

  1. 事業者の組織の氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては、
    その代表者の氏名

    インパクトフィールド株式会社
    代表取締役社長 野口 将和
    東京都渋谷区渋谷2丁目12番19号 東建インターナショナルビル 6F

  2. 個人情報保護管理者の氏名、職名及び連絡先

    取締役 山口 孝太 TEL:03-6821-0173

  3. 個人情報の利用目的

    当社が取得する個人情報の利用目的は次のとおりです。なおこれらのうち、本人から直接書面で個人情報を取得する場合は、別途書面で利用目的等を明示し、書面で本人の同意を得たうえで取得いたします(Web 上での登録等を含みます)。

    個人情報名 利用目的
    取引先個人情報 取引先としての選定業務、営業情報、契約締結手続き業務、取引管理業務、信用管理業務及びこれらに準ずる目的に利用する。
    採用時個人情報 面接のための連絡・受付、応募者選考、採用合否判定及びこれらに準ずる業務の遂行に利用する。
    社員個人情報 (当社親会社及び当社グループ会社から提供される個人情報、出向社員の個人情報を含む) 入社後の人事労務管理業務、安全衛生管理業務、福利厚生予約・利用業務及びこれらに準ずる業務の遂行に利用する。
    メディアクルー個人情報 業務の依頼、委託業務の管理、取引先への紹介、報酬の支払い及びこれらに準ずる業務の遂行に利用する。
    • 当社における保有個人データは、上記の個人情報の内、取引先個人情報・採用時個人情報・社員個人情報の内 当社親会社及び当社グループ会社から提供される個人情報、出向社員の個人情報を除くものを指す。
  4. 個人データの共同利用について

    1.取引先個人情報

    当社及び当社グループ会社の間で、次の通り個人データを共同利用いたします。
    また、お客様やお取引先様と名刺交換した際の個人情報は名刺管理システムに登録させていただき、共同利用いたします。

    1. (1)共同利用する個人情報の項目

      氏名、住所、性別、生年月日、所属する会社名・団体名、役職、電話番号、電子メールのアドレスその他当社の業務の適切かつ円滑な遂行のために必要な個人情報

    2. (2)共同利用する者の範囲

      当社及び当社グループ会社(当社グループ会社の詳細についてはこちらからご覧いただけます。)

    3. (3)共同利用の目的
      1. ① 商品及びサービス、イベント、キャンペーン、アンケート等の各種ご案内のため
      2. ② 商品及びサービス等の企画・開発のため
      3. ③ マーケティング活動のため
      4. ④ 各種取引の開始、維持管理等のための反社会的勢力該当性の確認のため
      5. ⑤ その他当社の業務の適切かつ円滑な遂行のため
    4. (4)個人データの管理に関する責任者

      インパクトホールディングス株式会社

      個人データの共同利用に関するご相談等は、個人情報お問い合わせ窓口にご連絡ください。

    5. (5)取得方法
      1. ① ご本人より直接書面による取得
      2. ② 当社及び当社グループ会社より紙媒体、電子媒体、電話、FAX、電子メールによる取得
      3. ③ 当社及び当社グループの情報システムを介しての取得

    2.採用時個人情報及びメディアクルー情報

    当社及び当社グループ会社の間で、次の通り個人データを共同利用いたします。

    1. (1)共同利用する個人情報の項目

      氏名、住所、性別、生年月日、所属する会社名・団体名、役職、電話番号、電子メールのアドレスその他当社の業務の適切かつ円滑な遂行のために必要な個人情報

    2. (2)共同利用する者の範囲

      当社及び当社グループ会社(当社グループ各社の詳細についてはこちらからご覧いただけます。)

    3. (3)共同利用の目的
      1. ① 当社及び当社グループ会社全体の採用活動に役立てるため
      2. ② その他当社の業務の適切かつ円滑な遂行のため
    4. (4)個人データの管理に関する責任者

      インパクトホールディングス株式会社

      個人データの共同利用に関するご相談等は、個人情報お問い合わせ窓口にご連絡ください。

    5. (5)取得方法
      1. ① ご本人より直接書面による取得
      2. ② 当社及び当社グループ会社より紙媒体、電子媒体、電話、FAX、電子メールによる取得
      3. ③ 当社及び当社グループの情報システムを介しての取得
  5. 保有個人データの取扱いに関する苦情の申出先

    お問い合わせ窓口 TEL:03-6821-0173

  6. 認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先
    • 個人情報の取り扱いに関する苦情のみを受付けています。
      一般財団法人日本情報経済社会推進協会
      認定個人情報保護団体事務局
      〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号
      六本木ファーストビル内
      03-5860-7565/0120-700-779
  7. 開示等の請求方法

    個人情報に関する開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示)のご請求については下記にご連絡ください。

    お問い合わせ窓口 TEL:03-6821-0173

  8. 保有個人データの安全管理のために講じた措置(本人の知り得る状態に置くことにより当該保有個人データの安全管理に支障を及ぼすおそれがあるものを除く)
    • 基本方針の策定
      個人データの適正な取扱いの確保のため、個人情報保護方針を策定し公表しています。
    • 個人データの取扱いに係る規律の整備
      取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報保護規程を策定しています。
    • 組織的安全管理措置
      個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や個人情報保護規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
    • 人的安全管理措置
      個人データの取扱いに関する留意事項について、社員に定期的な教育を実施しています。個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。
    • 物理的安全管理措置
      個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
      個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。
    • 技術的安全管理措置
      アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。また、アクセスのログを取得・点検しています。
閉じる